インストラクター神原祐司のご紹介

電話番号
メール
LINEでのお問い合わせ
englishpage
トップ > インストラクター > 神原 祐司

インストラクター INSTRUCTOR

神原祐司写真

名前

神原祐司

担当クラス

一社校
木曜日 17:00~17:50
空手 基礎・初級(幼児~中学生)

経歴

・昭和22年1月30日
  福岡県田川市で出生(70歳)
  現在豊田市・名古屋市で松濤館空手の指導
・昭和38年
  高校1年で松濤館空手の修業開始
・昭和40年
  南山大学入学、空手道部に入部
  本格的に松濤館修業開始
・昭和43年
  同大の副将兼主務
・昭和46年
  ㈱協豊製作所入社 南山大学空手道部監督に就任
  日本空手道松濤南空會4段位取得(最高段位5段位制)
・昭和62年
  南山大学空手道部監督を勇退
・平成16年
  ㈱協豊製作所を早期定年退社
・平成16年
  ㈱シンテックホズミ入社
・平成17年
  名古屋商科大学空手道部コーチに就任
・平成19年
  同大コーチを勇退
  全日本学生空手道連盟の6段位取得
・平成20年
  全日本実業団空手道連盟7段位取得
  同会から教士号を認可される
・平成22年
  ㈱シンテックホズミを定年退職
・平成22年
  愛知学泉大学空手道部コーチに就任
・平成23年~26年
  東海学生空手道連盟昇段審査委員を委嘱される
・平成24年
  愛知学泉大学空手道部監督に就任
・平成26年
  同大監督を勇退
・平成27年
  全日本空手道連盟松涛館6段位取得
  同会の組手・形全国審判員に認可される
  國際空手道松濤南空會が一般社団法人に認可され
  会長に就任する
  同会8段位取得
・平成28年
  全日本学生空手道連盟7段位取得
・現 在
  豊田市空手道連盟理事、指導部長兼技術部長
  (全部門総括担当)
  愛知県空手道連盟評議員
  西日本実業団空手道連盟評議員

ページトップへ